南市原ゴルフクラブ(旧・天ヶ代ゴルフ倶楽部)

HN:楽天ゴルフ様 神奈川県 平均スコア90以下
おすすめのタイプ:初心者 目的別オススメ:カップル・エンジョイ
総合評価:★★★★ :4 【圏央自動車道 市原鶴舞IC】より9km
ゴルフフコース全体の特徴
緩やかな丘陵地帯でフェアウェイも一見広そうに見えますがマウンドを越えてしまうととても厄介なことになりがちです。池がグリーン回りに待ち構えているホールが多く、白い砂の大きなバンカーがとても印象的です。一見易しそうなコースですがなかなか難しいです。
印象に残っているホールや名物ホール
アウト9番ロングホールやイン18番ロングホールはいずれもグリーンに池が迫っていてとても美しいのですが難しいです。
どのグリーンも大きくアンジュレーションがきつくパットには気を使いました。
コースの攻略法や上手く回るコツ・気をつける事
フェアウェイが微妙にドッグレッグしていたりティーショットの落としどころによってはセカンドで狙えないホールがあります。一見罠が無いように見えても慎重なショットが要求されます。
設備・施設や食事など
クラブハウスはとても大きく立派な造りでちょっと圧倒されてしまいました。館内も吹き抜け風で天井が高くとても広々としていて高級感がありました。食事も美味しいです。
練習場も打ちっ放しは大きく、アプローチ練習場もあって充実しています。
南市原ゴルフクラブ(旧・天ヶ代ゴルフ倶楽部)に行く人にメッセージ
グリーン回りは池やガードバンカーが配置されていますが花道を使えるホールもあるので手前から攻めていけばいいと思います。
グリーンが大きいので乗せる場所には気を使うべきでしょう。
総評・感想
クラブハウスや練習場などの設備面もしっかりしていますが、フェアウェイとグリーンの管理がとても素晴らしくプレーしやすいです。
景観が綺麗で似たようなホールが一つとして無いように感じ、とても面白いコースです。
都道府県:千葉県のゴルフ場を見てみる